〈カタナ® ジルコニア ONE〉For IMPLANTを新発売
クラレノリタケデンタル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:山口 里志)は、インプラント上部構造用の歯科切削加工用セラミックス〈カタナ® ジルコニア ONE〉For IMPLANTを、2025年11月21日(金)から販売します。
1. 開発の背景
- 2023年に当社は、デンツプライシロナ社の歯科医院向けCAD/CAMシステム「セレック」※1専用のジルコニアブロックである歯科切削加工用セラミックス〈カタナ® ジルコニア ONE〉を上市しました。
- 今回、歯科医院におけるインプラント診療のワークフロー効率化を実現するため、〈カタナ® ジルコニア ONE〉に、インプラント上部構造の製作を可能とする〈カタナ® ジルコニア ONE〉 For IMPLANT を新しく追加します。
※1 本品指定のCAMソフトウェアのバージョンが必要です
2. 特長
- ワークフローを効率化
当社の材料技術とデンツプライシロナ社の「セレック」システムのコラボレーションにより、切削加工10~20分、焼成33分という短時間のプロセス※2で、インプラント上部構造を製作することができます。
- 天然歯に近い自然なグラデーションと透明感
当社独自のマルチレイヤード構造(4層構造)により、先端部は明るく透明性があり、根元に向かって濃い色となる滑らかなグラデーションを実現しました。また、クラウンと比べ厚みのあるインプラント上部構造や、使用が想定される臼歯症例の研磨仕上げに合わせ、最適な色調設計としています。
※2 加工時間は補綴装置の形状や加工モードにより異なります
3.製品概要
〈カタナ® ジルコニア ONE〉For IMPLANT
管理医療機器 歯科切削加工用セラミックス
医療機器認証番号: 304AFBZX00106000
■製品サイズ ※3
■製品構成※4
S :NW、A1、A2、A3、A3.5、B1、B2、C1、C2、D2…3個(同色調)/箱
L :NW、A1、A2、A3、A3.5、B1、B2、C1、C2、D2…3個(同色調)/箱
■機械的特性(曲げ強さ):〈カタナ® ジルコニアONE〉 For IMPLANT 932MPa※5
※3 ブロックのサイズには個体差がありますが、ソフトウェアによって自動的に調整されます
※4 SとLの違いはアクセスホールの直径で、ブロックのサイズは同じです
※5 測定条件:色調NW、ISO 6872:2015(3点曲げ試験、試験片サイズ 1.2x4x14mm、支点間距離12mm)クラレノリタケデンタル(株)測定:条件により数値は異なります
本情報は、医療機器の発売に関するプレスリリースであり、一般の方への広告宣伝、ならびに医療機関(医療従事者)への広告宣伝を目的としたものではありません。
4.クラレノリタケデンタル株式会社 会社概要
社名 :クラレノリタケデンタル株式会社
本社 :東京都千代田区大手町2丁目6−4 常盤橋タワー
代表者 :代表取締役社長 山口 里志
資本金 :3億円(㈱クラレ66.7%、ノリタケ㈱ 33.3%)
設立年 :2001年10月1日※6
主な事業内容 :歯科用接着材・充填材、歯冠用硬質レジン、歯冠用セラミックス、歯科用石膏、歯科用CAD/CAM機器・材料など
※6 クラレメディカル株式会社として設立し、2012年より現社名です