将来就きたい職業
2023年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」
総合1位は「ケーキ屋・パン屋」、2位「警察官」がトップに迫る
~男の子1位は3年連続で「警察官」、「ユーチューバー」が初のトップ5入り~
~女の子1位は25年連続で「ケーキ屋・パン屋」、「警察官」が過去最高の4位~
2023年4月4日
ランドセル素材などに幅広く使用される人工皮革〈クラリーノ®〉を製造・販売する化学メーカーの株式会社クラレ(本社:東京都千代田区、社長:川原仁)は、この春小学校に入学する子どもとその親にアンケートを行い、「将来就きたい職業」「就かせたい職業」を調査しました。
子どもの将来就きたい職業は、「ケーキ屋・パン屋」が男女を合わせた総合1位となりました。2位の「警察官」は男女両方で年々増えており、今年は1位と1.6ポイント差に迫っています。20年前(2003年)の調査と比較すると、「警察官」は約4倍、「消防・レスキュー隊」も2倍に増え、人や街を守る仕事への関心が高まっていることがうかがえました。一方で、圧倒的人気だった「スポーツ選手」は半減しました。
男女別に見ると、男の子の将来就きたい職業は、「警察官」が過去最高の17.8%で3年連続1位となりました。2016年に登場してから毎年順位を上げている「ユーチューバー」は、今年は5位に入りました。民間企業による宇宙開発・ビジネスが拡大する中、「宇宙関係」が初めて10位に入りました。
女の子の将来就きたい職業は、当調査開始以来25年連続で「ケーキ屋・パン屋」が1位となりました。2位の「芸能人・歌手・モデル」は2年連続で比率が増加。アイドルに憧れる女子が増えているようです。「警察官」は過去最高の4位となりました。
男女総合「将来就きたい職業」トップ10 ~20年前との比較~ (n=4,000)
2023年(今年) | 2003年(20年前) | ||||
---|---|---|---|---|---|
位 | 職業 | % | 位 | 職業 | % |
1 | ケーキ屋・パン屋 | 13.4 | 1 | スポーツ選手 | 16.2 |
2 | 警察官 | 11.8 | 2 | ケーキ屋・パン屋 | 14.1 |
3 | スポーツ選手 | 8.7 | 3 | 花屋 | 7.5 |
4 | 消防・レスキュー隊 | 6.0 | 4 | 看護師 | 6.0 |
5 | 芸能人・歌手・モデル | 4.4 | 5 | 教員 | 4.3 |
6 | 医師 | 3.8 | 6 | 運転士・運転手 | 4.2 |
7 | 運転士・運転手 | 3.6 | 7 | 芸能人・歌手・モデル | 4.1 |
8 | TV・アニメキャラクター | 3.4 | 8 | 大工・職人 | 4.0 |
9 | ユーチューバー | 3.2 | 9 | 医師 | 3.0 |
10 | 花屋 | 3.0 | 10 | 消防・レスキュー隊 | 3.0 |
2023年版 トピックス
【男の子】
1位「警察官」、2位「スポーツ選手」、3位「消防・レスキュー隊」
「警察官」が3年連続トップ、過去最高17.8%
【女の子】
1位「ケーキ屋・パン屋」、2位「芸能人・歌手・モデル」、3位「花屋」
「ケーキ屋・パン屋」が25年連続トップで不動の人気
【男の子の親】
1位「公務員」、2位「会社員」、3位「スポーツ選手」
トップは今年も「公務員」、「会社員」は過去最高比率で安定求める傾向
【女の子の親】
1位「看護師」、2位「公務員」、3位「会社員」
「看護師」が26年連続でトップ、「会社員」は過去最高の3位に
調査概要
調査対象
2023年4月に小学校に入学する子どもとその親
調査方法
〈クラリーノ〉製ランドセルを購入した方にアンケートを実施
※2022年7月~2023年1月のインターネット回答分から有効回答を抽出
有効回答
子ども4,000名(男女各2,000名)、その親4,000名
※子どもの調査は1999年から2023年まで通算25回目、親の調査は1992年から2023年まで通算32回目