メインコンテンツにスキップ
  • プレスリリース
  • サステナビリティ
  • イベント情報
2025.08.27

「SEMICON Taiwan 2025」に出展

~「素材の力でつなぐ、半導体と環境の未来」をテーマに高機能素材を紹介~

  株式会社クラレ(本社:東京都千代田区、社長:川原 仁)は、9月10日から台北で開催される半導体関連の展示会「SEMICON Taiwan 2025」に出展します。
  本展示会では、持続可能な社会の実現に向け「Connecting Semiconductors and Sustainability - Through Materials 素材の力でつなぐ、半導体と環境の未来」をテーマに、水処理用中空糸膜モジュール〈ピューリア®〉GLや半導体用CMPパッド〈PLANARION®〉をはじめとしたクラレグループの幅広い高機能素材を紹介します。

1.出展製品一覧

製品内容
液晶ポリマー繊維
〈ベクトラン®〉
低吸湿性、寸法安定性などを持つ高強力繊維。優れた耐摩耗性と耐薬品性によりパッドの寿命を延ばし、廃棄物を大幅に削減
半導体用CMPパッド
〈PLANARION®〉
無発泡構造のCMPパッド。独自の樹脂設計技術により最先端半導体製造において高機能化とコストダウンを両立
水処理用中空糸膜モジュール
〈ピューリア®〉GL
半導体製造プロセスで発生する高濁度廃水を効率的にろ過できる高透水性・高濁度対応膜モジュール。省電力で廃水回収率を向上
面ファスナー
〈マジックテープ®〉
低発煙、耐火、耐熱特性を有し、ジャケットヒーターの安全性や耐久性向上に貢献
伸縮ホース
〈クリーンフレキ®〉NW型
軽量で優れた伸縮性を持つダクトホース。金属未使用のため錆びず切断が容易かつ粉塵が出にくい。クリーンルームや露光装置へ好適
液晶ポリマーフィルム
〈ベクスター®〉
低吸水性とガスバリア性を持つ絶縁素材であり、静電チャックを使用する装置のプロセス効率化に貢献

低誘電樹脂改質剤(開発品)

独自技術の改質剤で、ポリフェニレンエーテルなどの低誘電樹脂の柔軟性を向上

クラレグループ出展製品の詳細はこちら go.kuraray.com/semicontaiwan2025

2.SEMICON Taiwan 2025概要

開催日時

:2025年9月10日(水)~ 12日(金) 10:00 ~ 17:00(最終日16:00)

会場

:TaiNEX 1&2, Taipei

ブース

:R8101

入場料

:事前登録制

URL

以上