2008.01.16
第5回「ランドセルは海を越えて」2008キックオフイベントが開催
1月16日(水)に、東京ミッドタウン B1F ガレリア・アトリウム広場において 第5回「ランドセルは海を越えて」2008キックオフイベントが開催されました。
小学校の6年間を頑張ってくれたランドセルは、まだまだ使えるにもかかわらず、押し入れ等に保管されていることが多いもの。このようなランドセルを生き返らせて、学用品などを詰めて海外の子供たちにプレゼントしようというのが、この「ランドセルは海を越えて」キャンペーンです。
- ※ ランドセル募集は、「ランドセルは海を越えて」ホームページhttp://www.omoide-randoseru.comで行っています。
ペルシャの楽器であるサントゥールの演奏(プーリー・アナビアンさん、河村真衣さん)や、ピアノ&コーラスグループ「ジュレップス」さんの演奏や、写真家 内堀たけしさんと ペルシャ語通訳 ダリア・アナビアンさんとのアフガニスタンフォトディスカッション、海越え応援団としてお越しいただいた成海璃子さん、中嶋常幸さんのランドセルの想い出トークなど楽しい雰囲気でイベントが進みました。
また、新一年生とそのご家族20組をご招待して、ランドセルの贈呈式や、海越え応援団との撮影会などを行いました。
- イベント参加メンバー<海越え応援団>
-
- ジュレップス(ピアノ&コーラスグループ)
- 成海璃子さん(女優)
- 中嶋常幸さん(プロゴルファー)
- 内堀たけし氏(写真家)
- <ご来賓>
- 松浪健四郎衆議院議員(自民党副幹事長・(社)日本・アフガニスタン協会理事長)
後列左から「ジュレップス」(4人)、成海璃子さん、松浪健四郎さん・中嶋常幸さん
前列 新一年生のみなさん
- <ランドセルは海を越えて>
-
主催 (財)ジョイセフ/(社)日本かばん協会ランドセル工業会 後援 (株)クラレ