環境対応型<マジックテープ>である<ニューエコマジック>の制電タイプを開発
面ファスナーの<マジックテープ><マジロック>を製造・販売するクラレファスニング(株)(本社:大阪市、社長:高岡 光彦)は、環境対応型<マジックテープ>である<ニュー エコマジック>をさらに進化させ制電性を付与した<ニュー エコマジック>制電タイプを商品化し、11月1日より新発売します。
<ニュー エコマジック>は、スクリーンプリントを施した非常口誘導用 <標識マジック>、梱包資材用<マジックバンド>にこの制電タイプを加えることにより、<ニュー エコマジック>差別化シリーズの種類を増やし一層の市場拡大を図ります。
制電タイプの<マジックテープ>としては、既に<制電マジック>がありますが、環境対応型ではありませんでした。今回の<ニュー エコマジック>制電タイプは、環境と制電をマッチングさせ、かつ制電性能を<制電マジック>よりもさらに高めた製品です。環境にやさしく静電気放電によるトラブルの発生をさらに低減させることが可能になったため、従来の<制電マジック>が使用されていた安全用ユニフォーム・クリーンルーム用ユニフォームなどの用途に加え、IC部材関連の電子製造現場や防爆生産ラインでのユニフォーム・段ボールの結束バンド・ケース類の留め具などに市場を拡大し販売していきます。
<制電マジック>、<ニュー エコマジック>制電タイプが制電性能を持つのは、クラレのオリジナル原糸 <クラカーボ>が採用されているからです。<クラカーボ>はカーボン含有導電繊維と言われ、導電性物質としてカーボンパウダーを使用しています。<クラカーボ>の自己放電効果により、テープを剥離する時に発生する静電気を空中に放電し電荷量を減少させます。
<クラカーボ>には数種類あり、従来品の<制電マジック>にはポリエステル繊維の中に4つのカーボン層を芯として埋め込んだ「4芯埋め込みタイプ」の<クラカーボ>が採用されています。また、今回の<ニュー エコマジック>制電タイプには制電性能をさらに高めた「4芯露出タイプ」の<クラカーボ>が採用されています。またパイル固定のためのウレタン系接着樹脂を使わない環境対応型なので、環境にやさしいとともに導電性の向上も可能になります。
商品概要
1. 特長
- (1) 制電性能のさらに高い芯露出型の<クラカーボ>の採用およびウレタン系接着樹脂の未使用により、従来の制電タイプ<制電マジック>よりも表面漏えい抵抗値を大幅に減少させ、導電性の向上を可能にした。
- (2) 面ファスナー<マジックテープ>の基布にカーボン含有導電繊維<クラカーボ>の大部分を埋め込んでいるので、従来品に近い耐久性を有する。
- (3) 静電気はコロナ放電によって除去されるので湿度依存性が少なく、低湿度でも十分な制電効果がある。
- (4) パイル固定のためのウレタン系接着樹脂を使わない環境対応型である。
- (5) ポリエステル系素材からなるタイプなので、寸法安定性が良好で耐薬品性に優れ、ソフト風合いなどの基本性能も有している。
2. 商品サイズと価格
商品サイズ | 幅2.5~10cm×長さ25m/ロール |
---|---|
小売価格 | フック面とループ面の対で、税込み 350円/m(25mm幅換算) |
3. 販売目標
初年度 | 1億円 |
---|---|
3年後 | 3億円 |
制電性能比較(測定:日本化学繊維検査協会)
<ニュー エコマジック> 制電タイプ | <制電マジック> | 標準<マジックテープ> | |
---|---|---|---|
摩擦帯電電荷量 (μC/m²) | 1~3 | 1~3 | 5~10 |
表面漏えい抵抗値 (Ω) | 7~13×107 | 3~5×1011 | 2~3×1012 |
クラレファスニング(株)の会社概要
1. 本社 | 大阪市北区梅田1-12-39(新阪急ビル9F) TEL:06-6348-2555 |
---|---|
2. 社長 | 高岡 光彦 |
3. 資本金 | 1億円 |
4. 従業員数 | 120名 |
5. 業務内容 | 織製面ファスナー<マジックテープ>、成形面ファスナー<マジロック>、 その他 面ファスナー関連商品の開発・製造・販売。 (*<マジックテープ>は、織製面ファスナーでは日本のシェア60%でトップ) |
[参考資料]除電特性測定装置および帯電性評価結果
1. 測定装置と測定方法
帯電球(起電気により放電を起こしている状態)にマジックテープを近接させ除電特性(放電ノイズ)を測定
(測定装置および測定風景)
2. 帯電性評価結果
(1)標準<マジックテープ>
放電ノイズ(立ち上がりピーク)が認められ、
除電されていない
(2)<ニュー エコマジック>制電タイプ
放電ノイズが認められず、コロナ放電による
除電が観測される