長澤まさみさん他受賞!<クラリーノ>美脚大賞授賞式 &環境対応型人工皮革のお披露目"グリーン<クラリーノ>はじまる"イベントを開催しました。
ランドセルやバレーボール、スポーツシューズなどの素材としておなじみ、人工皮革のトップブランド<クラリーノ>が、誕生から40年以上の時を超え、新たな技術で環境対応型の素材として生まれ変わろうとしています。
その節目の2009年11月9日(月)、第7回<クラリーノ>美脚大賞の授賞式と“グリーン<クラリーノ>はじまる”イベントがウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催されました。
1. 第7回<クラリーノ>美脚大賞授賞式
<クラリーノ>はフォーマル・カジュアルからスポーツまで靴用素材としても幅広くご利用いただいております。
そこで、2003年から幅広い世代の、健康的で美しい「美脚」を称え、当社後援の第7回<クラリーノ>美脚大賞」の授賞式(主催:「クラリーノパーカッシオクラブ」※)が11月9日(月)にウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で開催されました。
20代部門 | 長澤 まさみ さん | プロフィール |
---|---|---|
30代部門 | 釈 由美子 さん | プロフィール |
オーバーフォーティー部門 | 真琴 つばさ さん | プロフィール |
スポーツ部門 | 浦田 聖子 さん | プロフィール |
受賞された方々には、当社人工皮革<クラリーノ>でつくられたオーダーメイド靴(イタリア:VICINI社製)が贈られました。なお、靴のデザインの段階から受賞者ご本人に参加いただいております。
受賞された方々からのコメント
長澤さんデザイン
- 長澤 まさみ さん
- 普段からヒールのある靴を履くようにしています。
大人っぽい「黒」にこだわって、つくっていただきました。
釈さんデザイン
- 釈 由美子 さん
- 憧れていたデザインでピンクが、黒のドレスに映えます。
ヒールが高くても疲れません。
真琴さんデザイン
- 真琴 つばさ さん
- 一番驚いたのは、軽さですね。
また、靴が自分に合せてくれているようなフィット感があります。
浦田さんデザイン
- 浦田 聖子 さん
- 高いヒールに心配しましたが気持ちよく履けます。
- ※ クラリーノパーカッシオクラブとは?
- 日本を代表する化学・素材メーカーである(株)クラレが開発した人工皮革『クラリーノ・パーカッシオ』を使用して新時代の靴の製作を目指し、日本を代表する高級靴製造メーカー6社(イナバ、ウッドハウス、エース、カワノ、バス、ホソノ)が集結して『クラリーノパーカッシオクラブ』を結成いたしました。
『クラリーノパーカッシオクラブ』は今後、さらなる国内の高級靴メーカーの参加が予定されており、将来的には世界の高級靴メーカーも参加する、ワールドワイドな団体を目指しています。
2. “グリーン<クラリーノ>はじまる”イベント
人工皮革<クラリーノ>が、環境の時代に対応した新しい製造技術によって生まれ変わろうとしているのを機に、“グリーン<クラリーノ>はじまる”イベントを開催しました。
<クラリーノ>のユーザー様など約300名をお招きして開催した同イベントでは、当社社長 伊藤文大の開会挨拶に引き続き、環境対応型の新製法・新しいブランドロゴマークの発表、グリーン<クラリーノ>を採用した製品紹介を実施後、ユーザー様からのごあいさつ、カーデザイナーの方からご講演いただきました。
新<クラリーノ>ブランドロゴマーク