メインコンテンツにスキップ

小学6年生の「将来就きたい職業」、親の「将来就かせたい職業」

2020年版 小学6年生の「将来就きたい職業」(男の子編)

男の子は「スポーツ選手」、女の子は「保育士」が1位
~男女とも「医師」が順位上げる~

2020年7月7日
株式会社クラレ

【男の子】編

男の子の「将来就きたい職業」トップ20

2020年n=4782019年n=6402018年n=678
職業職業職業
1スポーツ選手16.71スポーツ選手18.01スポーツ選手22.0
2医師6.52研究者7.22エンジニア5.8
3大工・職人5.43医師5.23教員5.0
4研究者5.24ゲームクリエイター4.74ゲームクリエイター4.7
5エンジニア4.44エンジニア4.75研究者4.6
6警察官3.86大工・職人3.96医師4.3
7会社員3.37会社員3.46会社員4.3
8ゲームクリエイター3.18教員3.18公務員3.8
8建築家3.18公務員3.19警察官3.4
10教員2.710スポーツ関係2.89建築家3.4
10IT関係2.711建築家2.711薬剤師2.2
12公務員2.312動物園・遊園地2.311動物園・遊園地2.2
12料理人2.313警察官2.213スポーツ関係1.9
12薬剤師2.313芸能人・歌手・モデル2.213IT関係1.9
12運転士・運転手2.313IT関係2.213ユーチューバー1.9
16スポーツ関係2.116料理人2.016大工・職人1.8
16動物園・遊園地2.117消防・レスキュー隊1.917料理人1.6
16芸能人・歌手・モデル2.118ユーチューバー1.417消防・レスキュー隊1.6
16ユーチューバー2.118外交官1.419芸能人・歌手・モデル1.5
20消防・レスキュー隊1.718パティシエ・パン屋1.419運転士・運転手1.5
   18自営業1.4   
   18鉄道・運輸関係1.4   
   18薬剤師1.4   

「スポーツ選手」、野球が僅差でトップ

1位は昨年同様「スポーツ選手」でした。内訳を見ると、野球が35.0%(昨年29.6%)でサッカーの33.8%(昨年40.9%)をわずかに上回り、一番人気でした。昨年初めて登場したeスポーツは5.0%(昨年4.3%)で、野球、サッカー、バスケットボールに続きました。

図 男の子 スポーツ選手 内訳(n=80)

「医師」「大工・職人」「警察官」過去最高順位

2位には初めて「医師」が入りました。「医師」は女の子でも順位を上げており、男女問わず人気を集めました。
3位には「大工・職人」が初めて入りました。DIYをテーマにしたテレビ番組や動画配信は子どもにも人気で、ものづくりを職業にしたいと考えるきっかけになっているのかもしれません。6位の「警察官」も過去最高順位となりました。

男の子の保護者 1位は安定の「公務員」

男の子の保護者が子どもに就かせたい職業は、昨年に続き「公務員」が1位となりました。子どもの調査では近年順位を下げている「エンジニア」ですが、保護者では2位に入りました。「医師」は保護者でも順位を上げ、初めて3位に入りました。

男の子の保護者トップ5(n=478)

順位
(前年順位)
2020年(今年)
1(1)公務員14.2
2(4)エンジニア7.1
3(5)医師6.9
4(5)スポーツ選手6.5
5(3)研究者5.6