2016.07.04
世界的な水処理展「Singapore International Water Week 2016」に出展~東南アジア市場にクラレグループの技術力・実績を紹介~(クラレケミカル株式会社)
~東南アジア市場にクラレグループの技術力・実績を紹介~
クラレグループのクラレケミカル株式会社(本社:大阪市、社長:山本恭寛)は、7月11日から13日までシンガポールで開催されるアジア地域最大の水処理に関する展示会「Singapore International Water Week 2016」(SIWW)に出展します。
1.出展の背景・目的
水処理技術で世界市場をけん引するシンガポールで開催される同展において、関連技術や製品、実績を紹介することで、東南アジア市場におけるクラレグループのプレゼンス向上を目指します。
2.主な展示内容
当社の活性炭、浄水用フィルターはもちろん、水処理膜やPVAゲルを含むクラレグループの水処理に関する製品群を、デモ機(活性炭通水試験機)や技術資料でわかりやすく紹介します。
- 用途に最適な原料を用いて、細孔・粒度等を高度にコントロールした活性炭<クラレコール>
- 鉛、トリハロメタン、カビ臭、遊離塩素、異臭味物質等の除去能力に優れた繊維状活性炭、ヤシ殻原料活性炭や銀を添着した抗菌活性炭を組み合わせて成型・加工した浄水用フィルター
- 半導体から食品加工まで幅広い工業分野で活用されている水処理膜
- 棲みついた微生物(バクテリア)の働きで産業排水や生活排水を浄化する、極めて微細な網目状構造を持つPVAゲル<クラゲール>(微生物固定化担体)
左から、<クラレコール>、浄水用フィルター、水処理膜、<クラゲール>の外観(上)と表面拡大(下)
3.展示会概要
展示会名 | Singapore International Water Week 2016 |
---|---|
会期 | 2016年7月11日(月)~13日(水) |
会場 | マリーナベイサンズ(シンガポール) |
ブース | B2 S07 *JAPAN パビリオン |
ご参考
クラレケミカル株式会社 会社概要
社名 | クラレケミカル株式会社 |
---|---|
本社 | 大阪市北区角田町8番1号梅田阪急ビルオフィスタワー39F |
代表者 | 山本恭寛 |
資本金 | 6億円(株式会社クラレ100%連結子会社) |
従業員数 | 340名(2015年12月末現在) |
設立年 | 1940年 |
主な事業内容 | 活性炭事業、機能性活性炭事業、装置事業等 |
※ 報道関係者様向け画像ダウンロードサービス
報道関係者様に限り、画像をクリックしてダウンロードの上ご利用いただけます。
ご利用に際しては、当社IR・広報部までご一報ください。
以上