2014.12.09
~肉厚で耐久性に優れた業界初の専用品~ ダンプカーのアオリ補強用シート<クラエース>発売(クラレプラスチックス株式会社)
クラレプラスチックス株式会社(本社:大阪市 社長:保江 真一)は、業界初となるダンプカーのアオリ補強用シート<クラエース>をこのほど発売しました。高強力で肉厚なため耐久性に優れており、ダンプカーのアオリ部(荷台の周囲を囲む部分)に設置することで、積載した土砂の飛び散りを防止します。
1. 開発背景
- 尖った砕石などで防水シートが破れるなどして、ダンプカーのアオリ部から土砂が道路に飛び散ることがあった。
- アオリ補強専用のシートはなく、当社で販売している円筒形の建築用ダクトホースをカットしてシート化したものが、補強用シートとして広く利用されていた。
- トラックメーカーやリース会社、シート加工会社から、ダクトホース同様の耐久性を持つ「平シート化」した専用品に対するニーズがあり、開発に至った。
2. <クラエース>の特長
1. 耐久性に優れた補強用シート
斜めに編み込んだポリエステル繊維を塩ビ樹脂でコーティングした、肉厚で耐久性に優れたシート。
2. カット、折り目伸ばしの作業が不要
平シート化した専用品のため、これまでのようにカットしたり、折り目をウェルダーで伸ばす作業が不要。品名などの印刷表示もなく、すぐに使用できる。
3. 荷台のサイズに合わせたラインアップ
ダンプカーのアオリに使用しやすい幅をラインアップ。
3. 製品仕様
※ クラエース100、クラエース125は別注対応
品種(サイズ) | 幅(mm) | 肉厚(mm) | 標準重量(g/m) | 定尺(m) |
---|---|---|---|---|
クラエース100※ | 323 | 1.8 | 640 | 50 |
クラエース125※ | 399 | 2.0 | 930 | 50 |
クラエース150 | 487 | 2.1 | 1,180 | 50 |
クラエース200 | 648 | 2.2 | 1,680 | 50 |
クラエース250 | 807 | 2.3 | 2,200 | 30 |
4. 販売目標
3億円/年
会社概要
社名 | クラレプラスチックス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビル オフィスタワー |
代表者 | 代表取締役社長 保江 真一 |
資本金 | 1億8千万円(クラレ100%) |
設立 | 1934年1月 |
主な事業内容 | ゴム・化成品、樹脂コンパウンド、ラミネート製品、帆布・テントの製造、販売 |
※ 報道関係者様向け画像ダウンロードサービス
報道関係者様に限り、画像をクリックしてダウンロードの上ご利用いただけます。
ご利用に際しては、当社IR・広報部までご一報ください。
以上