2005.11.15
暑さ寒さに強く、軽量で柔軟なカラフルホース<バンナーTM-A>を新発売 (クラレプラスチックス株式会社)
<バンナーTM-A>
クラレプラスチックス株式会社(本社:大阪市、社長:岸勝彦 TEL:06-6348-9733)では、このほどゴムと樹脂の複合ホース<バンナーTM-A>を開発し、11月28日より集塵機・クリーナー・研磨機・粉体輸送などの用途に本格販売します。
これまでゴムと樹脂ラセン芯で構成した耐熱・耐摩耗性ホースは、<バンナーTM>シリーズとして造船・鉄鋼等の耐摩耗用ホース分野で展開してきました。最近、このホースの特長である柔軟性・耐寒性・耐熱性・耐摩耗性・静電防止性・カラフルな色調などを生かして、集塵機・クリーナー・研磨機・鉄粉木粉輸送などに使用するための軽量で柔軟性のあるホースの要求がユーザーからあり、このたび開発・本格販売するものです。
この<バンナーTM-A>は芯材をPP(ポリプロピレン)にしてグリーンに着色し、ゴム部は厚みを薄くし軽量・柔軟化を図っています。また、ゴム部は耐摩耗性ゴムを使用し、かつ曲げたときゴム部が外側に折れるよう構造的にも内面が摩耗しにくくしています。
この種類のホースとしては、従来から使用されている塩ビ製に比べ軽量で耐摩耗性に優れ、使用温度範囲も広く(-30℃~80℃)、冬場でも硬くならず柔軟性に優れています。
商品名:<バンナーTM-A>
1. 特長
- (1) 軟質部(管肉部)に耐摩耗性特殊ゴムを使用しているので、耐摩耗性が良い。
- (2) 耐寒性・耐熱性に優れ、使用温度範囲(-30℃~80℃)が広い。
- (3) 導電ゴムを配合しているため、静電防止効果がある。
- (4) ラセン芯の材質にPP(ポリプロピレン)を使用しているので軽量。
- (5) カラフルで外観がきれい(ラセン芯をグリーンに着色)。
- (6) 露芯タイプのため、滑りやすく作業性が良い。
2. 標準規格
内径38mm、50mm、65mm、75mmの4サイズ
3. 上代価格(消費税込み)
38mm | 50mm | 65mm | 75mm |
---|---|---|---|
2,000円/m | 2,800円/m | 3,600円/m | 4,000円/m |
4. 売上目標
初年度 | 2,000万円 |
---|---|
3年後 | 1億円 |
当社の会社概要
1. 本社 | 大阪市北区梅田1-12-39(新阪急ビル9F) |
---|---|
2. 社長 | 岸 勝彦 |
3. 資本金 | 1億8千万円 |
4. 従業員数 | 200名 |
5. 業務内容 | ゴム・プラスチックのホースおよび各種成形品、導水管、ラミネート製品、機能性コーティング製品、<セプトン>コンパウンドおよび成形品の製造・加工・販売 |