携帯用の『コンタクトレンズ汚れクリアシート』新発売(クラレメディカル株式会社)
クラレメディカル株式会社(株式会社クラレ100%出資子会社 本社:東京都千代田区)では、これまでにないシート状使い捨てタイプのコンタクトレンズケア用品「コンタクトレンズ汚れクリアシート」を新発売します。5月17日から全国のローソンで先行して販売(一部店舗では取扱いのない場合もあります。)、6月より全国のコンタクトレンズ取扱い店及びコンビニエンスストア、ドラッグストアなどで展開します。
「コンタクトレンズ汚れクリアシート」は、これまでにない新タイプのコンタクトケア用品で、コンタクトレンズに付着した汚れを、クラレの極細分割繊維「WRAMP」を使用したウエット状の不織布シートSilhorn®-W(シルフォーン®-W)で吸着し、手こすりと同等以上の汚れ除去効果を発揮します。シートタイプで嵩張らないので持ち運びに便利で、レンズを軽く4~5回押さえるだけで汚れを除去します。個別包装であるため、開封するまで衛生的で、スポーツ、ビジネス、レジャー、旅行、外出時など、緊急時のコンタクトレンズの汚れ除去に便利です。
コンタクトレンズは、視力回復のアイテムとして、若い世代や女性を中心に広く普及しています。最近は、ソフトコンタクトレンズもハードコンタクトレンズも1液タイプのケア用品が主流となり、簡便化が進んでいますが、レンズ汚れによるトラブルがしばしば発生しています。当社が『コンタクトレンズのケアに関するアンケート』を実施したところ、「レンズの汚れがなかなかとれない」「これまでのケア用品はボトルタイプしかなく、嵩張るため携帯には不便である」といった意見が多く寄せられました。今回の開発は、このようなお客様の要望にコンタクトレンズメーカーとして応えたもので、簡便性と汚れ落ちの良さの2つを同時に実現しました。
「コンタクトレンズ汚れクリアシート」の特長
- (1) 新規性
- これまでにないタイプの新製品である。
- (2) 携帯性に富む
- シートタイプなので軽く、かさ張らないため持ち運びに便利。
- (3) 簡便性に優れる
- シートで4~5回レンズを軽く押さえるだけで汚れを除去。
- (4) 衛生的である
- 個別包装であるため、開封するまで衛生的。
- (5) 汎用性が高い
- 1日使い捨てレンズを除くすべてのコンタクトレンズに使用できる。
商品概要
- (1) 仕様
- 5枚/袋(不織布シートサイズ:100mm×80mm)
(発注単位 100袋/箱) - (2) 使用素材
- 極細分割繊維の「WRAMP」(ポリエステル65%/ナイロン35%)を
使用した不織布シートSilhorn®-W(シルフォーン®-W) - (3) メーカー希望
小売価格(税込み) - 300円/袋
- (4) 発売元
- クラレメディカル株式会社
- (5) 販売目標
- 初年度 100万袋
使用方法
- (1) レンズの取扱前に手をきれいに洗います。
- (2) パッケージからシートを取り出して1回広げます。
- (3) 目から外したコンタクトレンズの表裏を確認してシートの上に載せシートで挟みます。
- (4) シートに挟んだコンタクトレンズを軽く4~5回程度押さえて、汚れをシートに吸着させます。
- (5) シートを開き、ゴミ等異物が付着していないこと、レンズの表裏を確認してから装用します。(ハードコンタクトレンズはケア後に水道水ですすいでから装用ください)